ハゲアタマに黄色いコスチューム、真っ赤なマントに真っ赤な手袋。
ヒーローと呼ぶ事をためらってしまうその容姿は、まるで往年の秘密戦隊ゴレンジャーのドジっ子的存在であったキレンジャーを想像しする方も多いのではないでしょうか。
彼は強い。本当に強い。その強さは本物です。どんな強敵でもワンパン(””ワンパンチ””、つまりたった1回のパンチ)で倒してしまうのです。
常識を逸した彼の強さは、もしかすると過去に世界を救ったすべてのヒーローを凌駕する強さかもしれません。
そんな彼の強さの秘密を皆さんにお伝えして行きます。
目次
ヒーローを目指したきっかけ、強さの秘密など、彼にまつわる様々なエピソードを暴露します。
![](https://book-manga.com/wp-content/uploads/2022/04/22260191_s.jpg)
本作品のタイトルである「ワンパンマン」は、主人公のサイタマのことです。
サイタマは、アメリカンコミックに出てくるような「スーパーマン」、「バットマン」、「スパイダーマン」といったヒーローネームは持っていません。
また、「正体は宇宙人」だったり、「蜘蛛に噛まれた」訳でもなく、「超テクノロジーで武装」している訳でもありません。
彼は、就職活動中、怪人に襲われている少年を助けた事がきっかけに、幼いころになりたかった「ヒーロー」になる事を決意し、3年間、髪の毛がすべて抜け落ちる程の厳しい筋トレを続け、その傍ら趣味で怪人、地底怪獣、テロリスト、悪の軍団などと戦い、強くなったそうです。
本作には人々を困らせる「怪人」達と、怪人を倒すべく戦う「ヒーロー」達が登場します。
ヒーロー達は、「ヒーロー協会」という組織に所属、約600名のヒーローが「プロのヒーロー」として活躍しているそうです。
ヒーロー達は、強さに応じてC級ヒーローからS級ヒーローまでランク分けされており、中でもS級ヒーローは、1人で軍の一個師団並みの戦闘力を有するとされています。
本作開始時、サイタマはヒーロー協会に所属しておらず、また1人で筋トレーニングで強くなったこともあり、誰も彼の存在を知りませんでした。
ヒーロー協会に所属しないと、誰からもヒーローと認めてもらえない事を知ったサイタマは、ヒーロー協会への加入を申し込み、テストを受け、圧倒的パワーでテストをクリアするも、余りにもヒーロー離れしたパワーのためか、結果は「C級ヒーロー」、更に協会から「ハゲマント」というヒーロー名を授かることになります。
ヒーロ協会に所属した「ハゲマント」ことサイタマの実力は?怪人を本当にワンパンで倒せるのでしょうか?
![](https://book-manga.com/wp-content/uploads/2022/04/1679594_s.jpg)
ヒーローが怪人と戦う時、時に苦労し、悩み、傷つき、ピンチに陥り、ふとしたチャンスをモノにし、そして勝利します。
簡単に勝てる怪人なんて存在しないでしょう。しかし、サイタマは違います。
「以前は戦いの際に恐怖、焦り、怒りを感じていたが、今はワンパンで片付くので緊張も怒りも無い」あまりに強すぎるが故、ものすごい贅沢な悩みを持っているのです。
サイタマがヒーロー協会に参加する前、とある怪人と交戦中、ジェノスというサイボーグに出会います。
ジェノスはサイタマの圧倒的強さに惹かれ、強引に弟子入りします。
ジェノスは、ヒーロー協会の試験でA級ヒーローに認定される程の実力の持ち主ですが、彼をもってしてもサイタマにはまったく歯が立ちません。
ジェノスはサイタマに近づこうと、自分を作った博士にパワーアップを頼み、大きな力を得ますが、それでもやはり、サイタマには遠く及びません。
本作には怪人やヒーローが存在しており、それぞれの強さが設定されています。
ヒーローには、
- C級
- B級
- A級
- S級
までの4段階のヒーローランクがあります。
一方、怪人も強さによって「災害レベル」が設定されています。
災害レベルは、
- 「狼」
- 「虎」
- 「鬼」
- 「竜」
- 「神」
の5段階があります。
S級ヒーローが苦戦する、災害レベル「鬼」や「竜」の怪人が相手でも、サイタマは清々しい程に、””ワンパン””だけでやっつけてしまうのです。
いよいよクライマックス!サイタマがワンパンで倒してきた強敵を災害レベル付きでご紹介します。
![](https://book-manga.com/wp-content/uploads/2022/04/23284579_s.jpg)
彼が倒して来た怪人の名前と、災害レベルをご紹介します。
- 怪人名:ワクチンマン
- 災害レベル:「竜」
人間が、環境破壊を繰り返すことによって生まれた怪人。ワンパンでサイタマに敗北。
- 怪人名:阿修羅カブト
- 災害レベル:「竜」
理性を失う代わりに闘争本能と戦闘力を極限まで増強させる「阿修羅モード」を発動させたものの、 その日がスーパーの特売日だったことに気付いたサイタマに瞬殺されてしまいます。
- 怪人名:深海王
- 災害レベル:「竜」
「地球の真の支配者は自分たちである」と言い放ち、人類を抹殺しようと地上に侵攻を開始、S級ヒーロー二人を戦闘不能に追い込みますが、サイタマに瞬殺されてしまします。
- 怪人名:宇宙の覇者ボロス
- 災害レベル:「竜」以上
1つ目のヒューマノイド型異星人。自分より強い相手を求めて地球にやってきました。サイタマの「マジ殴り」を喰らって敗北しました。
- 怪人名:怪人ゴウケツ
- 災害レベル:「竜」
怪人協会の幹部。自ら望んで怪人となった武術家。S級ヒーロー達でも歯が立たず、最後はサイタマによって倒されてます。
- 怪人名:ムカデ長老
- 災害レベル:「竜」
怪人協会の幹部。多くのヒーロー達が協力して戦ったが歯が立たず、最後はサイタマの「マジ殴り」で砕け散りました。
世のため、人のため、地球の平和を守るため、今日も人知れず彼は戦うのです。
![](https://book-manga.com/wp-content/uploads/2022/04/4002733_s.jpg)
「ワンパンマン」いかがでしたでしょうか。
本作品は、2009年7月3日からウェブサイト上で連載され、2012年6月から「となりのヤングジャンプ」でリメイク版が連載、ウェブサイト「となりのヤングジャンプ」で連載開始、という経緯を辿った作品です。
漫画の方は、ここでは書きききれなかったヒーロー協会所属のヒーロー達の活躍や、裏の事情、怪人協会の怪人達の活躍(?)など、ヒーローと怪人が戦う以外にも様々な人間模様が描かれており、とても興味深い作品となっています。
ヒーロー物が好きな方だけでなく、多くの方に読んで頂きたい作品です。
現在、Webでも無料で読めますし、アニメ化もされていて、レンタルショップで借りて見る事もできますので、興味がある方は、是非一度御覧下さい。
コメントを残す